ペコさんくれろ

育犬日記@黒柴ペコ

なんくるないさー

朝散歩 6時30分〜7時00分 
噛み噛み なし
お天気 くもり
ワンコさんとの出会い なし
ペコ父担当


夕方散歩 17時30分〜19時00分
噛み噛み なし
お天気  はれ
ワンコさんとの出会い 2ワンコさん
ペコ母担当

夕べはFC2さんがメンテナンスとかで、
管理画面に入れたり、入れなかったり、らじばんだり・・・。
で、一日遅れで昨日の分を記録しています。

夕方のお散歩は暑い!!暑い!!
日陰で休み休み歩いていたので、すごく帰りが遅くなってしまいました。

芝生の広場のベンチで休憩していたら、
飼い主に背を向け、誰かを待っているみたいな、まるで忠犬ペコさん・・・(笑)
230700805.jpg

でも、知らないおじさんが東屋に来た途端、尻尾が下がった(笑)
わかりやすすぎる!!
230700803.jpg

おじさんを拡大。足がちょっと見えてる。
230700804.jpg

口のまわりの痒くて赤くなっているところが気になったので、パチリ。
230700802.jpg

さぁ、お家に帰ろう〜♪
230700801.jpg


先日から成功している「くっついたら歩けたよ作戦」ですが、
相変わらず、イイ感じです♪

なんでくっつくと歩けるのかなー?と考えてみて、
「もしや、安心感?!」って、一瞬、嬉しくなった母ですが、
そうじゃなくて、「くっつくなよー!」かもな^^;って思ったり(笑)

もし、そうであっても、固まった時に動ける技がひとつ増えたなら、
結果オーライってことでいっか♪


さてさて・・・

前述の口のまわりの痒みと赤みですが・・・
症状が出始めて、かれこれ1カ月以上になり、
現在は、4種類の薬を服用中です。

ワンコの皮膚病について、色々調べましたが、
原因を特定するのは、難しいようですね。

先生は、今のところ考えられる原因への対処として、
この4種類の薬を処方しているようです。

患部の毛や、組織の顕微鏡検査は度々していて、
そこには異常が見られないらしいのですが、
寄生虫(母体からそのままひきついだもの。発症しない仔もいる)や、
ダニ、なんらかの菌などの可能性を考えて、
それらをやっつける薬、痒みを抑える抗生剤、消炎剤などで4種類です。

そして、もう一つ考えられるのが、食物アレルギー。

ペコはショップにいた時のフードを引き続き食べていました。
チキンがメインのフードで、一応、ホームセンターや、
ドラッグストアには売ってない、ほどほどのランクの物だと思います。
スーパープレミアムより、ワンランク下くらいかな^^;

で、それを止めて、病院のフード(ロイヤルカナンのダック&タピオカ)
をしばらく食べる事になりました。もちろん、それ以外のおやつは禁止です。

食物アレルギーだとしたら、自分でしっかり勉強して、
手作りご飯で・・・とかも考えたのですが、
今現在、何が原因なのかがわからないし、
ヘタに自分が手をだして、よけいに混乱してもいけないので、
ここは、覚悟を決めて、病院の指示に従う事にしました。

ここまでに至るまでに、すごく悩んだんですけれど・・・。
病院を変えようか、とか、薬に頼らない方法で頑張ってみようとか・・・。
でも、方針が定まらないのが、一番いけない事なのでは?と思いなおしました。


で、ペコ母が今、病院とは別に気をつけている事・・・


?アレルギーだとしたら、ハウスダストも原因のひとつらしいので、
部屋の掃除をこまめにすること。
朝はとても忙しいのですが、掃除機をかけて、床を拭いたりしています。
ハウスの中はバイオウィルクリアで拭き掃除。敷物もこまめに洗濯する事。

?お散歩前は、レニームでダニよけ。

?お散歩から帰ったら、念入りにブラッシング。それからバイオウィルクリアで消毒。

?ご飯の後などは、タオルにバイオウィルクリアをかけて、口のまわりを拭く。

?マラセチア予防のため、お耳はバイオウィルクリアをコットンにつけて拭く。

?お薬が多いので、肝臓のためにもアニマストラスを1スプーン。

?シャンプーは今までもテルメディックでしたので、問題ないと思います。
シャンプーの頻度をもう少し増やしてもいいのかな・・・。と思っています。

?水分を多く摂る。フードをお茶漬けみたいにしちゃって食べさせています。
また、今は暑いので、氷もよくあげています。


これ、普通ならやってて当然な事なのかもですが、
これまでは、やってなかった事や、やってても、テキトーだったりしたのですが、
ちょっと気合を入れて、心がけるようにしています。


そんな、こんなで、今、経過観察中の症状ですが・・・
症状をネットで検索していると、色々心配になってきちゃうんですよね。

「アカラス」っていうのがあって、それかもしれないと思ったら、
ドヨ〜ンって気持ちが落ち込んじゃったり。


須崎先生のホームページを見ていたら、
「また掻いてる!」とか「痒いのね、かわいそうに」などと注目しすぎるのが、
一番よくない。とありました。


おおらかに、「そのうち良くなるサー♪」くらいの気持ちで、
ゆったり構えていようと思います。

もしかして、同じ症状の仔がいて、いつか検索してここにたどりついた方のためにも、
経過などは詳しく記録していこうと思います。