ペコさんくれろ

育犬日記@黒柴ペコ

犬と暮らす環境もそれぞれなのだから

さむいです。ペコ地方。

毎日が雨です。

f:id:peko0421:20151128172858j:plain

それも、ただの雨じゃなくて、みぞれ混じってます。

たまにアラレになります。痛いです。

指、冷たすぎて動きません。

おやつ、掴めません。

呑気にサラダバーを楽しむペコの背中を見て、

じっと佇んでいると、寒すぎて笑えてきます。

 

 

散歩。この時期のそれは、まさに修行です ( ̄▽ ̄) 

 

 

イメージ図 ( ̄▽ ̄) 

f:id:peko0421:20151128165059j:plain

 

 

だからさぁ、散歩は大事よ♪とか、犬の欲求を満たそう♪とか、

散歩って、排泄のためだけに行くんじゃないでしょ?

そんなこと言ってられないくらい、自然は厳しいのですよ。

 

 

それでも、

散歩は犬と飼い主の楽しみでしょ?(。+・`ω・´)キリッ

なんて言う人がいたら、

この時期のペコ地方で毎日散歩してごらんよ!ヾ(。`Д´。)ノって、

正直言ってあげたくなるってもんでさぁ!

 

 

・・・誰に八つ当たりしてるんだか ( ̄▽ ̄) 

 

 

ま、そうも言いたくなるくらい、

犬と暮らす人それぞれが、異なる環境に暮らしてるってことで。

 

こんな野性味あふれるとこも走れる環境 ( ̄▽ ̄) 

f:id:peko0421:20151128172920j:plain

 

 

だから、杓子定規に「これはこう!」「それは間違い!」

そんな風にガッチリ頭を固くしなくてもいいんジャマイカ~♪

と、一方では、思うのですよねぇ。

あ、一方ってことは、他方がなきゃなのですが( ̄▽ ̄;)

 

 

自分と犬の暮らす環境の中で、より良く暮らすためには、

理想と現実のギャップの、どこら辺で折り合いをつけるか、

ある意味そこには、いい意味での諦めとか、妥協とかもあって、

そういうのもひっくるめて、フレキシブルに考えればいいと思うんですよねぇ。

 

 

柔軟って言えばいいのに、フレキシブルって・・・ ( ̄▽ ̄) 

使ってみたかっただけとも言う ( ̄▽ ̄) 

 

 

おかーさんは、いつもこうだよ。

f:id:peko0421:20151128173004j:plain

 

我が家には、犬の仔の他に、人の子が2人いまして、

2人とも男子なのですが、

そんでもって、ペコ父という子供みたいな男子もいるわけです。

あ、それはいっか ( ̄▽ ̄) 

 

 

まぁ、思った通りには育ちません( ̄▽ ̄;)

 

 

高校、大学と大きくなるにつれ、帰ってくる時間もまちまちで、

ご飯の時間もバラバラになるし、

あー!もう!ちっとも片付きゃしない!ヾ(。`Д´。)ノ

なぁんて、ことはしょっちゅうで。

 

それをキッチリしようと思って、

キッチリできない事にイライラするくらいなら、

用意はするけど、後片付けは自分でしてね!と宣言しておけば、

後は野となれ山となれーーーっ!ヽ(゚∀゚)ノ ←使い方違う? ( ̄▽ ̄) 

 

 

また何が言いたいのかわからなくなってきたけど ( ̄▽ ̄) 

あ、それくらい子育ても犬育ても、フレキシブルってことですな( ̄▽ ̄) 

 

f:id:peko0421:20151128174851j:plain

 

そうそう。書いてて思い出しました。

 

ペコが小さい頃。

まだ何してもガブガブされてた頃です。

散歩から帰って、なんとかブラッシングはできるようになったけど、

足が拭けなかった頃がありまして。

 

 

庭先のホースで、ジャーって水かけるだけですが、

いいんでしょうか? ( ̄▽ ̄;)

 

と、スクールの先生に質問したことがあります。

charliemama.hatenablog.com

 

 

今にしてみたら、どうでもいい質問だけど、

当時の私にしてみたら、大問題だったのでありますよ。

 

そしたら、先生、

 

いいんじゃない?(笑)って。

 

いっそ拭かなくていいんじゃね?

くらいの勢いですよ ( ̄▽ ̄) 

 

 

その言葉で、肩の荷が下りてホっとしたのを覚えています。

 

 

普通なら、

ばい菌がうんたらかんたら、

足ふきのトレーニングは、うんたらかんたら・・・

そんな風に言われるとこですよ。

 

 

その時のその環境、

それは私とペコの関係によるところが大きいのだけど、

それこそフレキシブルな回答だったなぁ。って、

今更ジローに感心しています。←先生に向かって感心とか失礼なw

 

 

f:id:peko0421:20151128174309j:plain

 

 

犬にとって好意的なアイデンティティが築ければ、

たとえ新しい奇妙なことをしたとしても、

そのアイデンティティは、揺らぐことはない。

 

犬からみた世界。から要約です。

 

www.amazon.co.jp

 

 

今では、バッチリ足ふけますよ~♪

楽勝です^^ 

あ~し♪って言うと、足あげてくれます^^

 

 

まずは、好意的なアイデンティティづくり。

そこからだったんだよね^^

それを知らず知らずに教わってて、

いつのまにか、こうなった。

 

 

 

おかーさんはたまにきみょうだけど、

ぼくは、もうなれました。ペコ

f:id:peko0421:20151128174755j:plain