ペコさんくれろ

育犬日記@黒柴ペコ

世界を、こんなふうに見てごらん

今日は荒れた天気なペコ地方。

激しい風雨、雷にアラレ、時々ぱぁっと青空が広がって。

女心と秋の空。なんて諺があるけれど、

犬の心と北陸の冬空。ってのも、

作ってほしいくらいだったよ。

 

 

そんなわけで、今日の散歩は写真ナシ ( ̄▽ ̄) 

 

 

さて。

私はfacebookの過去のこの日のお知らせを、

毎日楽しみにしているのですが、

今日は、2年前のこの日。

雪原をかっ飛んでるペコの写真を見る事ができたよ♪

f:id:peko0421:20160209184719j:plain

 

いいなぁ!

今を楽しんでるぜっ!て感じだ(*´∀`*)

 

 

 

先日から、日高敏隆先生の本を、あれこれ読んでいます。

人間は動物なのだ。ってこと、

もっと突き詰めて知りたくなったから(*´∀`*)

www.amazon.co.jp

 

人間の学名ホモ・サピエンス

そして、その学名をもつ人間のことを、他の動物にならって、

ヒトと、カタカナで表記していたらしいのだけど、

いつのころからか、ヒトは、「ヒト」と「人間」という言葉を、

区別して使うようになったんだって。

 

 

そこには、人間は動物の中でも「崇高」である。

という風に思いたかったから。なのかな。

 

それぞれに、その種らしさで生きているのに、

トラとゾウは比べないのに。

なんで人間は、ヒトと動物を比べたがるのかな。

そして、人間は、自分と自分以外の人間とも比べたがる。

 

 

いきものとおしゃべりするには、

観察するのがいちばんだ。

子どものころ、ぼくは、虫と話がしたかった。

おまえどこに行くの。何を探しているの。

虫は答えないけれど、いっしょうけんめい歩いていって、

その先の葉っぱを食べはじめた。

そう、おまえ、これが食べたかったの。

 

おまえ、こんなことをしているの、

そうなの、こういうふうに生きているの、

その物語がわかれば、すごく親しくなれる。

みな、ようよう今の環境に適応して生きている。

生きることへの共感は、そうやって生まれてくる。

 

 

 

それぞれに、その動物らしさで、それぞれに生きている。

そこに、上も中も下も、松も竹も梅もあったもんじゃないんだよね。

 

 

犬らしさを存分に発揮した、

かっ飛びペコを、長男がイラストにしてくれたんだっけ(*´∀`*)

 

f:id:peko0421:20160209190501j:plain

ペコは、こういうふうに生きている。

私も、こういうふうに生きている。