ペコさんくれろ

育犬日記@黒柴ペコ

叱らないは自分のため?

ずーーーっと考えてます。
え?何を?
また、わけのわからない事を言いだします^^;


子育てにおいても、各家庭で教育方針?子育て方針?みたいなのがあって、
なかなかそれに意見することって難しいです。
本当に、それぞれだから・・・。


昔、私が学生だった頃は、学校でも体罰が当たり前で、
生徒指導の先生が、竹刀を持って廊下を歩いてました。

そういった背景があるから、
今の親世代は、ガミガミ叱って育てる家庭もあれば、
褒めて伸ばそう!としている家庭もあるでしょうね。

子供の塾だって、びっくりしますよ。

学年順位〇番に入ったら、塾から「1万円」を生徒に出す。とかね^^;
・・・あ、次男の通っている塾とは違いますがね。

子供のうちから、お金のために頑張るって、どうでしょうね。

でも、成績が良くなれば、それでイイ!っていう親もいたり。



・・・って、どんどんズレていってますが^^;


褒めて育てる。叱って育てる。
育つ子供にどんな違いが出てくるのかな。
まぁ、そういった事は、専門家に任せるとして・・・←え?そうなの?


私がペコを「叱らない」で育てていて、
一番に感じている事。


それは、「楽しい♪」という事。


DSC_0313.jpg



子供が小さい頃、正直、叱りました。
今だって、感情に任せてキツイ言葉を吐いてしまう事もあります。

そして、そんな自分に、しばし落ち込む^^;


あぁ、あんな事言っちゃったよ。
傷つけちゃったかしら。とか。


そういう感情に任せた「叱り」って、
結局、誰も楽しくないし、得をしない。
そして、
叱られた当人も、「ムカつく!」という感情だけが残っているように見えます(笑)


けれど、ペコと暮らすようになって、
「お利口♪」「すごいね〜♪」「天才だ!!」

こういう褒め言葉を連呼しながらの生活ですので、
まずは、楽しい。
そして、
本当にペコが「お利口♪」であり、「すごい仔」であり、「天才!」に思える不思議!(爆)
そして、本当に、お利口で、すごくて、天才になっていく不思議!(笑)



「叱らなくちゃわからない。」


そう思い込んでいる人は、放っておいて・・・


実は・・・
「叱らない」ことって、自分のためであるようにも思えるのです。




おかあさん、またわけわかんないこといってるから、
ほうっておいてね〜♪

DSC_0153_20130624200123.jpg