ペコさんくれろ

育犬日記@黒柴ペコ

「愛」から始まる

ブログに拍手コメントなど頂きまして、
ありがとうございますヽ(゚∀゚)ノ

個別にお礼を申し上げられずにいますが、
ありがたく、感謝して読ませて頂いておりますです。
君たちがいて、ボクがいるーーっ!!
本当に、いつも、いつも、感謝、感謝です(^ー^* )



さて・・・
アタクシ、買っちゃいました・・・( ̄▽ ̄;)

こちら、先生がお買い上げと言う事で・・・思わず。
何が間違っているのか(私は社会化のドッグトレーナー)

いざとなったら、枕にしちゃえ!って、ずいぶんお高い枕ジャマイカ ( ̄▽ ̄;)


買おうか、どうしようか、迷っていらっしゃる方へ。

辞典です。思いっきり辞典。
国語辞書とか、あんな感じですよー!
それを念頭に置いて、ご検討されるとよろしいかと思います。
私は、後悔してませんけれどね♪マジで。マジですよ!


そーいえば、私、学生の頃、「生物」が得意だった事思いだしました。
得意っていうか、好きだったんですよね^^

「数学」「物理」「英語」などなど、主要な教科は、
毎回「赤点」でしたが←え? ( ̄▽ ̄;)
しかも、「赤点」の「追試」も「赤点」とか。←えぇっ!!( ̄▽ ̄;)
でもでもー!「生物」だけは、クラスで一番だったこと何度もあります♪

あんなに得意だった「生物」も、
今じゃすっかり、さっぱり、頭の中から抜け落ちていますが、
この辞典を見始めて、また、モリモリと興味が沸いちゃっています♪

なので、ぼちぼち読みつつ、時々枕にしつつ←するのか?( ̄▽ ̄;)
行動生物学の世界を、楽しもう♪と思います!!


そして、近況♪
ペコ地方、雨ばっかりです。しかも、みぞれや、アラレの混じった冷たい雨。
すぐに暗くなっちゃうし・・・。
日本海側のみなさんや、北海道のみなさん、
毎日のお散歩大変ですが、がんばりましょー!ヽ(゚∀゚)ノ
悪天候でも頑張る犬飼いさんたちは、本当にエライと思いますです!
あ、自分への自画自賛入ってます(笑)


おかーさん、またあめがふってきそうだよ。
486656_224667014380864_977726970_n.jpg



お散歩から帰ると、やりかけの晩御飯のしたくを再開。
少しすると、ペコが覗きにきます。
おかーさん、ごはんまだ?
1461827_224933451020887_1705042931_n.jpg

家政婦のペコ!か?((((;゚Д゚))))




ずっと、雨ばかりでしたが、今日は久々にイイお天気♪
お庭ドッグランに出てみたり、
PC080379.jpg


時々、セコムしてみたり、
1496358_225803170933915_1352567406_o.jpg


我が家なりの楽しい暮らしを、ペコも満喫してくれてるんじゃないかなぁ。



「行動生物学辞典」の一番最初の言葉、なんだと思いますかー?


「愛」です。「love」


人と犬との暮らし。そこには「愛」がなければいけません。


ムツゴロウさんの、「人という動物と分かり合う」より、
一部、抜粋させて頂きます。


人という動物と分かりあう [ソフトバンク新書]人という動物と分かりあう [ソフトバンク新書]
(2006/03/16)
畑 正憲

商品詳細を見る

科学は日進月歩している。
特に脳の科学は、内部を映像化できるハード面の発達により、
二十世紀の終わりごろから、飛躍的に進歩してきている。
あちこちのデータをつなぎあわせてでも、理解しようという努力をしなければならないと思う。

親の愛情を求め、四六時中、泣きわめき、手足をばたつかせ、愛の飢えを必死で満たそうとする---
そのようなことを、命はしないのだ。
必要なものが定常的に足りないことを察知すると、足りない状態で、生き延びようとする。
脳の栄養となる愛がないのなら、愛を感じなければ生きやすくなる。


愛を感じなければ、生きやすくなる・・・。


寂しい言葉ですね。


母親や、父親の愛情ってものは、時に、うっとおしかったり、息苦しかったりするものです。
もしかすると、愛情という言葉に包まれた、「支配」なのかもしれない。
親だって、未熟だから、時には間違った「愛」を与えてしまうかもしれない。
あなたのためを思ってこそ・・なんて、私も思ってしまうことがあるけれど。

それでも、やっぱり私は、「愛」が大切だと思うのです。
「愛」があるから、自信が持てる。


人の子も、犬の子も、自分がやりたい事、言いたい事を、して欲しい事を、
堂々と要求してほしい。


こんな事、言っても無駄だ。
どうせ、何も応えてくれない。

そんなのって、さみしいジャマイカ?