ペコさんくれろ

育犬日記@黒柴ペコ

なぜ、その動物を学ぶのか?

今朝は、超絶に寝坊して、ペコ父に起こされた私です( ̄▽ ̄;)

今までの私なら、寝坊した自分や、

これから慌ただしく支度することに向けてのイライラ感で、

んもーーーーっ!!(`Д´) ムキー!

ってな具合になるところですが、

「寝坊した。にもかかわらず上機嫌!」

の技を使ったら、ウキウキ気分で、チャッチャと支度して、

いつもの時間にあれこれ済ませることができた私♪

 

 

恐るべし、上機嫌力!!ヽ(゚∀゚)ノ 

 

 

ちなみに、上機嫌については、コチラ ( ̄▽ ̄) 

peko0421.hatenablog.com

 

 

さて。

生き物それぞれの感じている世界は、それぞれの主観の上に成り立っている。

 

 

モンシロチョウが、紫外線の反射によって、

オスとメスを区別している。と前回書きました。

 

 

生き物たちは、それぞれの知覚で認識できる、

それぞれの世界を持っています。

それは、私たち人間が感じている世界とは、

全く異なるもの。なのです。

f:id:peko0421:20160222202606j:plain

 

 

 

ペコは、小さい頃から、散歩中に、突然スイッチが入り、

パニック状態から、私に転位的に噛みついてくることが、

頻繁にありました。

 

 

 

ある雪の降った日のこと。

ペコはこの場所を通りかかった時、この風景に向かって、

激しく吠えたて、スイッチが入り、パニックになりました。

どこにその要素があるか、なんとなく感じられるかな?

f:id:peko0421:20160222202556j:plain

 

もちろん今のペコは、

この景色を見ても、全く動じることもないし、

パニックに陥ることもありません。

 

 

その時は、なぜ?と不思議に思いましたが、

生き物それぞれの感じている世界は、それぞれの主観の上に成り立っている。

ということから考えれば、

ペコにとっては、それが当たり前の反応だったのだ。

ということがわかります。

 

 

 

この主観。というのは、人だってそれぞれ。

同じように、生き物の種、そして個体それぞれのものでありまして、

ペコは、犬の中でも、敏感に反応する個体だったんだろうな。と思います。

f:id:peko0421:20160222204400j:plain

 

一般的には、吠えたてて、飼い主に噛みついてくるのだから、

叱られるところかな。って思います。

 

 

でも・・・。

しつこいですが、

生き物それぞれの感じている世界は、それぞれの主観の上に成り立っている。

と考えたら、それを叱るのは、間違いだ。と、

私は、はっきりと断言できるのです。 

 

 

小3理科なのに、大人になって初めて知って愕然としている

今日は青空が広がったり、雨が降ったり、曇ったり、

忙しいお天気の一日でありました。

 

昨日に引き続きまして・・・

 

書けっ!書くんだジョーーー!!ヾ(。`Д´。)ノ

というわけで ( ̄▽ ̄)

いきなりですが、動物たちと人間の世界。について、

感じてることを、少しずつ書こうと思います。

f:id:peko0421:20160221194831j:plain

 

 

日高先生の本を読みました。

www.amazon.co.jp

 

 

 

フリー画像からお借りしてきましたよ♪

モンシロチョウです。

いやぁ、春が待ち遠しいねぇ(*´∀`*)

 

 

 

さて、ズバリ!

このモンシロチョウは、オスか?メスか?

わかるかな?(*´∀`*)

f:id:peko0421:20160221195431j:plain

 

 

ドゥルルルルルルルルーーーーッ!←ドラムロール ( ̄▽ ̄)

 

 

正解は!!ヽ(゚∀゚)ノ 

 

 

 

 

私にも、わかりません ( ̄▽ ̄) 

 

 

 

(゜Д゜) ハア??

f:id:peko0421:20160221201356j:plain

 

 

だって、

モンシロチョウって、オスもメスも、同じじゃ~ん♪ヽ(゚∀゚)ノ 

 

 

 

ところがですね、

なんと、モンシロチョウ同士は、

ちゃんと、オスかメスか、わかってるんだって。

そりゃ、そうでしょ。って?

そこで終わっちゃいけません ( ̄▽ ̄) 

 

 

モンシロチョウたちは、何をもって区別してるのか。

私は、この本を読んで初めて知ったよ。

 

 

人間には見えない紫外線。

その紫外線を、モンシロチョウたちは見る事ができるんだって!

 

モンシロチョウのオスの翅(はね)は、紫外線を反射していないから、

紫外線の反射が撮れるカメラで、写真を撮ってみると、

オスの翅(はね)は、黒く写るんだって。

だから、モンシロチョウ同士は、その色で区別してるんだって!

 

 

 

 

・・・っていうか、今、それがわかるイイ写真がないかな?って思いついて、

ググってみたら、

これ、小学校3年生で習ってるの??

こんなことならった??( ̄▽ ̄;)

 

kids.yahoo.co.jp

 

 

 

めちゃくちゃ感激してたのに、

ちょっと立ち直れない・・・( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 

あー。あー。

そんなわけで、

人間が見てるモンシロチョウと、

モンシロチョウ同士が見てるモンシロチョウでは、

まったく違うよ。ってことから、

生き物それぞれの感じている世界は、それぞれの主観の上に成り立っている。

ということが言いたかったのだけど・・・

 

 

 

動揺が隠せないので、次に続けることにします( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 

 

一番学習しているのは教師だなんて、もったいない

今夜は、オリビアを聴きながら・・・じゃなくて ( ̄▽ ̄) 

ペコのいびき、を聞きながら書いています。

 

ずいぶん前からなのですが、

ペコ父のバラ様に、オレンジ色の実がなっています。

これが噂の(?)ローズヒップなんだって!

かじると酸っぱいのかな?

f:id:peko0421:20160220210959j:plain

 

 

さてさて、

昨日の散歩でのこと。

忘れないうちに書いておこう(*´∀`*)

 

 

帰り道。

何かの匂いをキャッチしたのか、

ペコが探偵のように、匂いを辿りながら歩きだしたよ。

 

 

探し物はなんですか~♪

見つけにくいものですか~♪

f:id:peko0421:20160219211836j:plain

 

 

 

 

匂いの正体を確信したのかな?自信満々で歩く犬。

f:id:peko0421:20160220211448j:plain

 

 

 

 

四つ角で立ち止まり、風を読む。

ん??どっちだ!!

f:id:peko0421:20160219211935j:plain

 

 

 

 

そしたら、ガールフレンドに会えた♪(*´∀`*)

 

ぼくといっしょにおどりませんか~♪

ふふっふ~♪

f:id:peko0421:20160219212032j:plain

 

 

 

ま、ガールフレンドの匂いをキャッチして、

本当にそれを辿ってきたのか、

それとも、たまたま。なのか、実際のところは、わかりません ( ̄▽ ̄) 

 

 

ただ、こういう風に感じながら歩くのは、

私にとって、楽しみなのであります。

 

 

そして、ペコがそれを楽しいと思ってるかどうか。は、

実際のところは、わかりません ( ̄▽ ̄) 

 

 

www.amazon.co.jp

 

 

 

先日から、コチラの本を読んで、頭を抱え込んでいる私です。

 

 

「犬は匂いの世界で生きている」

 

 

なんとなくイメージしてはいたけれど、

この本を読むと、犬が、生き物が感じている世界って、

そんな簡単なモノじゃなさそうです。

 

 

・・・あ。

かと言って、悲観的になるものでもない。とは思ってます。

 

 

これから少しずつ、なんでそう思ったのか、

覚書的に書いていこうと思います。

f:id:peko0421:20160220212134j:plain

 

 

「エドガーデール学習の法則」

人が2週間以内に記憶できるのは、

聞いたこと 5%

読んだこと 10%

見たこと 20%

見て聞いたこと 50%

話すか書くこと 70%

教えること 90%

 

 

 

ふふふ。これ実は今日、次男の学校の講演会で、

講師の先生が力説されてたことなんだけどね ( ̄▽ ̄) 

 

 

 

・・・であるからして、

学校で一番学習しているのは、教師なのですっ!

・・・っていうオチだった ( ̄▽ ̄) 

 

 

 

そんなわけで、

書かない、書きます、書くとき、書けば、

書けーーーーっ!!ヾ(。`Д´。)ノ

 

 

 

 

続きは、次回へ( ̄▽ ̄;)

 

 

 

気持ちを切るのは、私の訓練

明日からはお天気が下り坂。

来週はまた、雪マークがところどころあるペコ地方。

冬もまだまだ頑張ってるぞ。っと♪

 

 

さて、今日も、もれなく意気揚々と歩くペコ。

f:id:peko0421:20160219210939j:plain

 

 

 

いつもの広場では、恒例の「おやつ投げ」をして遊んだよ♪

広場の中にある、このタイルの場所で始めるのが、

ペコと私のお約束♪になっています。

f:id:peko0421:20160219211029j:plain

 

 

 

どこいったっ!!

f:id:peko0421:20160219211059j:plain

 

 

 

おかーさん、もいっかいやろ♪

あ、今写真を見て気づいた。肉球の足あと、可愛いな♪(*´∀`*)

f:id:peko0421:20160219211212j:plain

 

何度かやって、「おしまい~♪」って言うと、

それ以上要求することなく、ちゃんと「おしまい」にできるよ♪

おやつ投げに限らず、家で何かしらのおやつをあげる時も同じです。

 

 

 

それは、

いつも「おしまい」を、本当の「おしまい」にしてるから。だと思う。

 

 

 

飼い主が、

「おしまい」を、本当の「おしまい」にしないで、

「おしまい」だったり、「やっぱ、もう一回」ってしちゃうことで、

犬にとっては、たまに当たるギャンブルみたいな快感になって、

要求がエスカレートしちゃうことって、あるあるだと思います。 

 

 

 

ameblo.jp

 

 

>まず犬を飼育してやらねばならないことは、

「気持ちを切る」ということなんです。

 

 

「やめ」でやめさせる。というよりも、

飼い主自身が自分の気持ちを切る。

という訓練が必要なんジャマイカしらん? 

 

 

だって、可愛い顏で見つめられると、心が揺れるもんね ( ̄▽ ̄)

ても、そこで、グっと我慢するのは、私なのだ( ̄▽ ̄;)

 

 

そんなこといってるおかーさんだけど、

ぼくが、ちょっとかわいいかおして、

ちょーだい♪って、おててをだすと、

しかたないね~♪って、おやつをいっこくれるんだよ♪

 

おかーさんのこころをつかむのは、ちょろいもんさ♪♪

f:id:peko0421:20160219212251j:plain

 

ビジュアルのテクスチュア?

今朝の庭は、気温が低く、雪が固まってガチガチになってた。

長靴でグっと踏み込むと、その感触が足の裏にガシっと伝わる。

 

犬も、そんな足触りを感じるのかな。

それとも、ただ、冷たいからなのか、それはわからないけれど、

ペコの前脚が、ちょっと上がってた♪

f:id:peko0421:20160218195009j:plain

 

 

 

夕方の散歩は、青空んぽ♪

青のグラデーションに、心も洗われるようだったよ♪(*´∀`*)

f:id:peko0421:20160218195236j:plain

 

 

 

いつもの広場で、空を見上げたら、

小さく白い月が見えてた。

f:id:peko0421:20160218195351j:plain

 

 

 

日が沈むに連れ、

そのグラデーションが、青から金色になってきて、

今日もありがとう。ってのが、ぶわっと湧いてきた。

f:id:peko0421:20160218195429j:plain

 

www.amazon.co.jp

 

日高先生の本に、触覚の遠距離感覚。ということが書いてあった。

触覚とは、手や指先で触れるのに限ったものではない。ということ。

 

 

目で見ているのだから、「風景」なのだけど、

目で触れて味わっているのであろう。と。

なぜなら、我々はそこに単なる風景や、景色以上のものを感じているから。

f:id:peko0421:20160218195437j:plain

 

感覚は、ひとそれぞれ。なんだろうけど、

私は、その感じ、わかるような気がするなぁ。

 

空から雪が ・ と降ったから

雪が降って、寒さが増したら、

散歩のペコは、

いつにも増して、気合いが入ってるように見えるよ♪(*´∀`*)

f:id:peko0421:20160217193217j:plain

 

 

 

きっと、匂いの流れも、いつもとは違うんだろうなぁ。

歩く意気込みが、身体から満ち溢れてる♪(*´∀`*)

f:id:peko0421:20160217193339j:plain

 

 

ムツさんの、本にこんなフレーズがあったのを、思い出したよ♪♪

 

www.amazon.co.jp

 

 

雪を犬は大好きである。

大好きのの字に空から雪が と降り、

の字ができたみたいに。 

 

 

 

犬種によって、

寒いのが苦手な犬さんもいるんだろうけど、

ペコは、柴犬。

やっぱり冬が好きなんだと思う。

そして、もれなく、雪の日も。

 

 

 

ペロン♪って舌を出すのは、

不安とか、緊張しているシグナル。って言われてるけど、

きっとそればっかじゃないよね♪って、ペコを見てると思います。 

f:id:peko0421:20160217193854j:plain

こらえきれない楽しさ、ワクワクした気持ちが、

つい出ちゃった♪なんてこともあるんジャマイカしらん?(*´∀`*)

 

 

小さなシグナルを読み取ることは大事だけど、

流れの中の大きな雰囲気で、捉えることも大事だよね♪って思います。

 

 

 

えらそうにいってるおかーさんですが、

ぼくが、こうしてじぶんからおすわりすると、

なんでもないようなふりして、

そのいみを、こっそりさぐろうとしているんだワン!

f:id:peko0421:20160217194248j:plain

 

 

・・・空から雪が 、と降ったら、

ペコが辛口になったよ ( ̄▽ ̄) 

 

 

 

 

 

優しい時間

起きたらびっくり銀世界!自分の目を疑ったよ( ̄▽ ̄;)

寝る前は、チラチラ舞ってるだけだったのに、

こういうのがあるから、油断できないのよねぇ。

f:id:peko0421:20160216185642j:plain

 

 

 

そんなわけで、

夕方のお散歩は、長靴を履いて行きました。

f:id:peko0421:20160216190001j:plain

まるで、絵本の中に入り込んだみたい(*´∀`*)

子供たちが大好きだった、「こんとあき」を思い出しちゃった♪

www.amazon.co.jp

 

 

 

 

「こん」は、あきが赤ちゃんの頃に家にきて、

「あき」のお守りをするために、

いつも「あき」のそばにいた、ぬいぐるみのきつね。

「こん」はいつでも、

「だいじょうぶ、だいじょうぶ。」って、「あき」を支え続けた。

それは、親が子を想うように、一方的に見えるけれど、

実は「あき」も同じように、「こん」のことを支えていたんだよね。

 

 

 

 

グングン歩くペコと、

ただでさえ歩くのが遅いのに、長靴で、速く歩けない私。

f:id:peko0421:20160216185806j:plain

 

 

 

けど、

私が遅れると、ゆっくり歩いてくれるし、

ちゃんと立ち止まって、待っててくれるよ。

f:id:peko0421:20160216190315j:plain

 

犬を守る。

犬と暮らす。

犬を愛する。

 

 

人はこちら側からの想いだけで語りがちだけど、

犬だって、同じような想いを持ってると思うなぁ。

人の言葉で表現すると、擬人化なのかもしれないけれど、

犬仕様の、同じような感情。

 

 

人を守る。

人と暮らす。

人を愛する。

 

 

だからこんなにも、優しい時間が流れるんだって思うよ(*´∀`*)